2011年1月27日木曜日

FriendFeed経由のURLポスト




FriendFeedは記事にしたこともありますが、情報一元化としては非常に優れたサービスでした。
まだサービスが終わってないのに過去形にしてしまうのもあれですが、FriendFeedが優れていたのは情報の集約場所としての終端という意味を持っていたからです。
しかし、昨今は終端というか、プラットフォームとしての役割はTwitterやFacebookが担う感じになっています。

情報を集約し拡散するという意味ではFriendFeedというツールは優れています。
優れてはいるんですが、昨今のソーシャルメディアのクライアント実装により、利用ケースに不便さが見えてきました。

・プラットフォームメディアでのリンク先参照の手間
・URL展開アプリでの不透明性

この二つが主な理由です。

前者は短縮URLと違って一度、FriendFeedを経由しなければなりません。
これは速度を重視するストリームメディアでは正直、うんざりします。
リンク共有は何を目的としてするのかということを考えると、自分のゴミ箱的な投稿先ではなく、フォロワーや友達に見てもらうためだと思います。
そう考えると手間を強制するこの方法を取るのは疑問です。

後者はTwitter公式アプリやFacebookのWebページ、そしてiPadに多くなったソーシャルフィードマガジンなどで顕著に出ます。
手間もありますが、全く何を言っているのかわからないゴミURLが増えていく感じです。
URL展開することでのリンク先の安全もわかるとも思います。

FreindFeedの利点は主に利用者の都合ではあると考えられます。
少なくともソーシャルフィードとしてメリットが今のところ見えません。
もしかしたらなにかメリットがあるのかもしれませんが、思いつく限り、あまり利用を勧めるようなものではなくなったかなと個人的には思っています。