2014年2月5日水曜日

Play old 3D MMORPG with Lenovo Miix2

諸事情でLenovoのBay Trail採用Windows 8.1タブレット、Miix2を購入しました。
このクラスのWindowsタブレットに関しては年末にちょっとした注目があたってましたが利用して思ったのは次の点。
  • iPad miniに近い大きさと重さでWindowsが動くのは時代を感じる
  • CPU性能や3D描画能力が劇的に進化
  • タブレットというよりもネットブックの再来
GPU性能ですが巷で話題の艦これでCPU性能とともにかなり実用的に動くということで評価されてます。
艦これのプレイにはまだ警告が出てもたつくところが出てるので今後の進化次第と、たかがFlashゲームでそんな重いゲーム作るのかなあというアンチFlashとしては思うところもあります。
それはさておいて古いゲームがどの程度動くのか、ちょっと気になったので動かしてみました。

かつて贅沢ハード必要と言われた3DMMORPG、Lineage2
IMG 0396

Lineage2はヒットした国産MMORPGのFF XI時代に韓国が発表した非常にスペック要求と重たい3D MMORPG、という認識でいいと思います。
私自身は5年前まで途中やめながらも続けてきたゲームです。
最近は序盤は無料扱いになっているのでお試しで遊びやすいものになっています。
Miix2で動かしてみましたがゲーム側の判断だとかなりオプションで軽くしないといけないものを選んできますが、テクスチャーなど見た目をある程度高くしても十分に遊べる範囲に表示します。
5年位前のエントリー向けPC程度の操作感はあるのでレイドや攻城戦のような高密度なオブジェクト描画がなければそこそこ遊べる感じでした。
なお、SSDを若干速くするため暗号化は外しています。

で、ゲームが快適にできるのかという話だとスペックとは別に8インチタブレットの画面の大きさのこともあってかなり厳しいと感じました。
タブレットに最適に出来たゲームだと両手で持ちながら操作する形になるのでデスクトップと同様のスタイルを要求されるゲームだと首が疲れ、表示される文字なども小さいのでプレイするにはつかれるものでした。
Lineage2は複数クライアントを立ち上げてプレイするスタイルの人もいるのでそういう人には補助的に扱うという身では悪くない選択肢かもしれません。
とはいえ、普通の人には向かないスタイル、向かないゲームとも思います。
3D性能が現実的な速度になったということはすごいですが、デスクトップタイプのゲームを好んでやるものでもないかと思います。

【脱線】落日のLineage2
韓国ではまだそれなりに人気のあるジャンルのMMORPGですが、日本も世界においてもコアなユーザーのものという形で忙しい現代社会において手が出ないレベルのものになった印象があります。
特にスマートフォンによるゲーム市場の変化も少なからず影響も出ているのかなと。
今回試しにやってみましたが諸々システム周りが変わっていて序盤でも多少修正があり、ついていけない人も多いのかなあと感じました。
少なくとも初心者が手を出すかと言われると多分ほぼ全く手を出さないでしょうし、無料化でも過去にやっていた人中心に戻しが発生するかどうか、程度ではないでしょうか。
あと、日本版は声優さんが吹き替えをしてますが個人的に海外向けのモデリングというところもあるのでアニメ調の声は正直萎えます。
北米版で3年ほど前に触ってみましたが、そっちのほうが(というか、吹き替えなしなんですが)しっくりきます。
プロモーションの関係もあるのでしょうが、世界観を大事にしてもらいたかったところはあります。
開発元からもはやどこへいくのかという方向性だったのでそもそも大事にしない会社の特性とも言えますが。