2011年2月4日金曜日

隙間時間のアイデア出し




個人的なアイデア出しなんですが、ここ数週間の状態からみると、隙間な時間にちょこっと書く、みたいなことが多くなりました。
集中力はわりとないほうなのですが、実行しているものからふと連想されることもありますし、なにか神が降りてきた的なひらめきも出ます。
ここらへんはTwitterで個人的つぶやきが多い人などには想像できるのではないでしょうか。

逆に意図的にそういう発送をやめるパターンもあります。
フィードを読むとエントリーによっては批判的なものとかを見てしまって感情的になるのはTwitterに投げることがあっても、書き留めることはしないようにしてます。
あとで見返しても大していいことではありません。


特に隙間時間で有効なのが通勤・通学ですね。
列車の中で思いつくということは昔からありましたがそれをすぐクラウドにメモできるという状態は昨今のスマートフォン普及によりますね。
マルチタスクもできるので切り替えがしやすいです。


長文も通勤時にかけるのは環境によるところが大きいですね。
あと、タブレット端末でも十分PC並に書けるところとか。

ただ、隙間時間でタスク切り替えとかを頻繁にするとやはり意識が拡散しすぎてしまいますのである程度の区切りはある方がいいですね。
休み時間とか通勤だけとかいうように制限をするとその間に情報が集中しやすい気もします。
ただ、ふと湧いたアイデアはやはり書き留めておきたいものなのでそこらへんはさくっとGMailのノートなり、Evernoteに流して置くほうがいい気がします。
意外にその時だけのアイデアでも、見返すと膨らむものもあるのでアイデアメモは絶えず取っておくほうがいいとは思います。
アイデアの断片化のフォーマットに関しては使う先や個人によって違うと思うので今回は触れないでおきます。